2016年09月19日

羊使いとプリンアラモード(5)

 ヒリュウさんが三人分のコーヒーを持ってきたのはそれから十分くらい経過したときのことだった。

「お湯を沸かしてからだから、少々時間がかかってしまったわい。仕方がないが、許してくれ」

 ヒリュウさんがトレーに乗せていたコーヒーカップをテーブルに置いていく。

 そのタイミングを見計らって俺はメリューさんからのお土産を取り出した。銀色の箱だったそれを開けると、箱の中から冷気が出てきた。箱の中は冷気が立ち込めているようだった。

「……これ、すごい技術だな」

 俺の世界でいうところの、ドライアイスだろうか。とにかく、そのような冷たい空気が出てきた。

 リーサは驚くことなくそれを見つめて、

「へえ、氷冷魔法を箱に閉じ込めている、ということかな。それにしてもどういう技術を使っているのだろう。もしかして……あのキッチンにそれを作れる装置でもあるのかな?」

「そんなこと俺に質問しても知るわけがないだろ。俺だってあのキッチンには数回しか入ったことがない。あのキッチンの設備をすべて知っているのは、メリューさんとティアさんくらいだからな」

「ほっほ。まあ、そんなことはどうだっていいのではないかね。その中には何が入っているのか、先ずはそれを解決すべきでは?」

 確かに。ヒリュウさんにそう言われて俺は箱の中から何かを取り出した。

 中に入っていたのは――プリンアラモードだった。

 プリンを中心にホイップクリーム、イチゴ、プレッツェル、キウイ、オレンジがきらびやかに盛り付けられている。毎回思うけれど、メリューさんは幅広いジャンルで完璧にこなすんだよなあ、まさに料理チートとでも言うべきか。

「おお、プリンアラモードじゃないか。これを配達してくれるとは、メリューちゃんも隅に置けないなあ」

 そう言っていたヒリュウさんの表情はとても朗らかなものだった。

 箱の中にはスプーンやフォークも入っていた。用意周到だな、と思っていたが最後に手紙まで入っていた。

「……何だろう、この手紙?」

 俺は疑問に思って、綺麗に四つ折りにされていた手紙を、ゆっくりと開いていった。
posted by かんなぎなつき at 17:37| Comment(0) | ドラゴンメイド喫茶
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: